私が出没するお店は?今お手伝いしている5つのサロンについて

マジカルストレート

美容師としてのキャリアを歩むなかで、私は常に「出会った人やサロンに貢献したい」という想いを抱きながら活動してきました。ありがたいことに、現在私はいくつかの素晴らしいサロン様にご縁をいただき、お手伝いさせていただいております。今日はその中でも、特に私が日常的に関わらせていただいている5つの店舗についてご紹介したいと思います。それぞれのサロンには個性や強みがあり、私もその魅力に触れながら日々学び、アジャストし、全力でサポートさせていただいています。


1. エイミーバイアフロート

まずはじめに、「エイミーバイアフロート」。
このサロンは言わずと知れたアフロートブランドのDNAを受け継ぎ、洗練された技術とトレンド感を併せ持つ場所です。トレンドをいち早く取り入れ、表参道や青山で培われたスタイル提案を、より多くのお客様に届けています。

私自身も関わる中で感じるのは、ただ「髪を整える」だけではなく、お客様のライフスタイルや雰囲気に寄り添ったスタイルを提案しているということ。そのためスタッフ同士のコミュニケーションも活発で、日々の研究やディスカッションから新たな価値が生まれていきます。私はそこにサポートとして入り込み、最新の技術情報や薬剤知識をシェアしながら、よりお客様に感動していただける仕上がりを目指しています。


2. エイミーバイアフロート ザ・ガーデン浦和

次に「エイミーバイアフロート ザ・ガーデン浦和」。
名前の通り“ガーデン”というキーワードにふさわしい、開放感と癒しを兼ね備えた空間が特徴的です。浦和という土地柄、都内と地元をつなぐような存在であり、多様な世代のお客様が訪れます。

ここで私が特に感じるのは「地域密着」の強さ。ファミリー層から学生さん、ビジネスパーソンまで幅広い層に対応できる柔軟さがあり、常に温かみのある接客が息づいています。私は主に髪質改善や縮毛矯正の分野でお手伝いさせていただき、特にエイジング世代のお客様が抱える髪のお悩みを解消できるように取り組んでいます。サロンが持つ空気感と私の技術的アプローチがうまく融合し、喜んでいただける瞬間が多いのは、何よりのやりがいです。


3. アクタノイドエット姫路

関西エリアでお手伝いさせていただいているのが「アクタノイドエット姫路」。
姫路という地域性を大切にしながらも、常に新しい風を取り入れている挑戦的なサロンです。お客様の層も幅広く、地元に根付いた安心感と、都会的なセンスを兼ね備えています。

こちらでは特に「薬剤知識を活かした施術」に力を入れてサポートさせていただいております。酸性領域のストレートや髪質改善トリートメントといった専門性の高いメニューを、スタッフの皆さんと共に研究・導入し、お客様により安心して施術を受けていただける体制を整えています。関西特有のエネルギッシュなお客様との会話も楽しく、私自身も学ばせていただくことが多い場所です。


4. ソラコ 大倉山

横浜・大倉山にある「ソラコ」は、名前の通り“空のように広く、心地よい”空間をコンセプトにしたサロンです。ナチュラルで落ち着いた雰囲気のなかで、お客様がゆったりとリラックスできる時間を過ごせるのが特徴です。

ここでの私の役割は、主に「髪質改善」と「ダメージレス施術」。カラーやパーマを楽しみたいけれど、髪のダメージが気になるというお客様に対して、最新の技術と薬剤を駆使して安心感を提供しています。スタッフの皆さんもとても勉強熱心で、私がお伝えする知識や技術をすぐに吸収し、実際のサロンワークに活かしてくださるので、そのスピード感にも刺激を受けています。


5. ブレンドロシェル元住吉

最後にご紹介するのは、川崎・元住吉にある「ブレンドロシェル」。
こちらはその名の通り「ブレンド」を大切にしており、トレンド感と地域密着型の居心地の良さを絶妙にミックスしています。幅広い世代に愛される理由は、スタッフ一人ひとりの温かい接客と、常に新しい美容の価値を取り入れている姿勢にあります。

私は特に「マジカルストレート」や「酸熱トリートメント」などの施術面でお手伝いをしていますが、サロン全体のテーマは“日常に溶け込む特別感”。お客様がふとした瞬間に「今日来て良かった」と思えるような仕上がりを目指し、日々スタッフの皆さんと一緒に試行錯誤を重ねています。


私のスタンス ― アジャストすることの大切さ

こうして5店舗に関わらせていただく中で、私が常に大切にしているのは「アジャストする」という姿勢です。サロンによって雰囲気も客層も求められる技術も異なります。その中で私が一方的にやりたいことを押し付けるのではなく、そのサロンに合わせて自分を変化させ、必要とされる形で貢献することを心がけています。

もちろん、美容業界の最新知識や薬剤の特性については常にアップデートし、それを各サロンで共有するのは私の役割のひとつです。しかし、それ以上に大切なのは「そのサロンがその土地でどうお客様に愛されるか」を理解し、共に歩んでいくことだと感じています。


ご興味を持っていただいた方へ

これら5つのサロンでの活動スケジュールについては、随時お伝えしていきます。もしご興味を持っていただけましたら、ぜひお電話などでお問い合わせください。直接お話できれば、その時々のご案内や詳細もお伝えできると思います。

美容師として、そして一人の人間として、私はこれからも出会う方々に感謝し、全力でお手伝いを続けていきます。どのサロンでも「また来たい」と思っていただける瞬間を増やすために、これからも精一杯取り組んでまいります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました